1420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

おっしゃるとおりなのですし、あと他団体市民との連携強化という部分、これも理解します。もちろん庁内の体制を拡充しようというのは応援するつもりでおりますし、こういった一般質問がそういったことにつながればいいなというふうな思いはあります。ただ、限られた資源の中でどこまでいけるかという部分、また殊、事稼ぐ観光という点でいうと、主体が行政であることが少し減ってくるのかなというふうには考えています。

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

より具体的な課題解決を図りたいとの要望があり、本年 7月に各支部へ課題を募ったところ、新規会員加入促進休会クラブ・未設置地区への対応自治会まち協との連携強化、事業活性化クラブ運営デジタル化事務軽減支援体制強化が挙げられました。今、 5点挙げたわけなんですけれども、掛川市といたしましても、この 5つが主要課題であると考えております。  

裾野市議会 2022-11-30 11月30日-議案質疑-02号

また、林道という性質上、一般の方の通行が少ない場所でありますので、森林組合等林業事業体山林所有者の方々からの情報が得られるように連携強化をしてまいりたいと考えております。  以上であります。 ○議長中村純也) 14番、賀茂博美議員。 ◆14番(賀茂博美議員) 8月にも点検はされたということで、その際にあったところの箇所について修繕をされたことにつきましては了解いたしました。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

課題である市役所庁内、市外自治体、県、国との連携強化、情報処理を行う職員人材不足、これらを補うためにも、資料2)にあるような国の災害情報収集支援チームISUT連携すれば、より効率のよい支援体制も構築できるはずです。  情報自体についての議論も深めていただけるよう、要望いたします。  次に、災害ごみについて。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

具体的な内容としては、新公立病院改革ガイドライン(旧ガイドライン)の再編・ネットワーク化に代わり、病院間の役割分担医師派遣などによる連携強化に主眼を置いた機能分化連携強化推進することとしております。また、新たな課題への対応として、医師看護師などの確保と働き方改革新興感染症感染拡大時などに備えた平時からの取組デジタル化が盛り込まれております。

清水町議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-09-08

具体の取組といたしましては、既存の交通系アプリと町独自の健康系アプリ等々との連携強化を模索し、公共交通利用利便性向上と町民の健康増進相乗効果を図る事業の展開や、都市計画道路玉川卸団地線及び周辺土地利用整備と合わせた路線バスターミナルの導入、柿田川や丸池などの自然環境や、大河ドラマと連携した文化歴史資源を活用した立ち寄り型観光の振興、近接する商業施設集客力周辺施設との有機的な連携による歩

裾野市議会 2022-09-02 09月02日-04号

財政厳しい折でもありますので、当面は東海財務局との無償貸付契約を継続しつつ、観光協会との連携強化を図りながら、可能な範囲において観光施設としての価値の向上に努めていきたいと考えております。  以上であります。 ○議長賀茂博美) 14番、三富美代子議員。 ◆14番(三富美代子議員) (1)から(6)までご答弁いただきました。2回目になります。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

そのため、今後の対応は、静岡型地域包括ケアシステムの一層の推進に向け新規拡充する施策として、かけこまち七間町を拠点とした認知症対策のさらなる取組強化、人生の最期に関する包括的な支援、いわゆる終活支援介護予防のための医療機関と本市との連携強化などを現在策定中の次期計画に盛り込むことを検討してまいります。

裾野市議会 2022-03-23 03月23日-一般質問-06号

同条例の目的を達成させるためには、中小企業等支援機関である商工会の皆様との連携強化は欠かすことができないものであると認識しております。  以上であります。 ○議長賀茂博美) 6番、木村典由議員。 ◆6番(木村典由議員) 商工会の各部会の代表者から委員を選ぶということで承知しました。そういったことも含めながら、より一層連携強化していく取組を進めていっていただければと期待しております。  

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-11

令和4年度もこの作戦会議を継続してまいりますが、今後は、両河内地区を思う仲間を増やし、輪を広げ、取組推進させる体制を整えるとともに、同地区で実施しています施設体型小中一貫校などの様々な事業等を重ね合わせるためにも、教育局をはじめ、各所管部局連携強化を図りながら、地元が描く新たなまちづくり支援してまいりたいと考えております。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

次期計画では、地域旅客輸送サービス全体の連携強化を図り、効率性を高めるとともに、地域の暮らしを維持する移動手段確保のため、引き続き交通事業者との協議を重ねる中で、市民及び来訪者へのアンケート調査関係団体へのヒアリングを実施し、コロナ禍で加速したデジタル化等社会変容を捉えた地域公共交通の現状、課題を明確にしまして、利用者ニーズをくみ取り、各交通施策に反映してまいります。